権化 PEAT(ピート) (要冷蔵) 750ml
権化 PEAT(ピート) (要冷蔵) 750ml
販売価格: 15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
商品詳細
岩手県遠野市【民宿とおの】様より
使用米 :遠野1号(無農薬・無肥料栽培米)
「米・米麹・米糠」
仕込ロット :令和4年5月15日詰
■2021年に新醸造場が完成し、2021年9月より「木桶」にて醸す
米糠を使用した「無濾過生原酒」になります。
木桶×遠野1号稲(藁・米糠・白米)を使用した新シリーズ「権化」
この「権化」シリーズは「水もと」酵母無添加で仕込んでおり醪日数も150日を超えます。
水もと酒母日数から数えると、180日を超えており完全発酵させた濁酒です。
■理想としたのは、農薬や余分な栄養にまみれていない健全な土。
その健全な土から育つ健全なお米。 このお米だからこそ飯米程度に磨き、添加物を使用せず
自然な菌達だけの力で発酵させます。
そうする事で、土地の味わいを醸すことが出来る。
他のお酒とは異なる香り・味わいの景色をどうぞお楽しみください。
アルコール度数:10度
■原材料として加えられる米糠を稲藁で焙ってから使用。
スモーキーで甘さ抑えめで酸味もしっかりとしているため、引き締まったドライな味わい。
■「水もと」とは・・
「菩提もと」別名「水もと」と呼ばれる酒母造りの方法で、鎌倉時代
(1200年)〜南北朝時代(1300年)以降にかけて造られたとされており
ます。この作り方は、水・お米のみを使用し天然の乳酸菌を繁殖させ
仕込水を造り(そやし水)、この仕込水に蒸米と米麹を入れ、天然の
酵母菌を繁殖させ醸す仕込方法です。
「菩提もと」の名前の由来は、奈良県奈良市郊外にある菩提山正歴寺
で秘宝とされた酒母造りの方法であった事からこの名前がついたとされてい
ます。
自然で優しい酸味と、住み着き酵母が生み出すキレのあるアルコール感が
最大の魅力です。
2:1の割水燗50℃〜60℃や
お好みでのソーダ割などでもお楽しみいただけます。
要冷蔵の為、クール便での発送となります。
※お支払い方法について
箱代・クール便代金が別途加算される場合があります。
当店より注文確定メールを送信いたしますので、確定金額をご確認の上、
銀行振込・郵便振替を選択されたお客様は、お振込頂きますようお願い申し上げます。
使用米 :遠野1号(無農薬・無肥料栽培米)
「米・米麹・米糠」
仕込ロット :令和4年5月15日詰
■2021年に新醸造場が完成し、2021年9月より「木桶」にて醸す
米糠を使用した「無濾過生原酒」になります。
木桶×遠野1号稲(藁・米糠・白米)を使用した新シリーズ「権化」
この「権化」シリーズは「水もと」酵母無添加で仕込んでおり醪日数も150日を超えます。
水もと酒母日数から数えると、180日を超えており完全発酵させた濁酒です。
■理想としたのは、農薬や余分な栄養にまみれていない健全な土。
その健全な土から育つ健全なお米。 このお米だからこそ飯米程度に磨き、添加物を使用せず
自然な菌達だけの力で発酵させます。
そうする事で、土地の味わいを醸すことが出来る。
他のお酒とは異なる香り・味わいの景色をどうぞお楽しみください。
アルコール度数:10度
■原材料として加えられる米糠を稲藁で焙ってから使用。
スモーキーで甘さ抑えめで酸味もしっかりとしているため、引き締まったドライな味わい。
■「水もと」とは・・
「菩提もと」別名「水もと」と呼ばれる酒母造りの方法で、鎌倉時代
(1200年)〜南北朝時代(1300年)以降にかけて造られたとされており
ます。この作り方は、水・お米のみを使用し天然の乳酸菌を繁殖させ
仕込水を造り(そやし水)、この仕込水に蒸米と米麹を入れ、天然の
酵母菌を繁殖させ醸す仕込方法です。
「菩提もと」の名前の由来は、奈良県奈良市郊外にある菩提山正歴寺
で秘宝とされた酒母造りの方法であった事からこの名前がついたとされてい
ます。
自然で優しい酸味と、住み着き酵母が生み出すキレのあるアルコール感が
最大の魅力です。
2:1の割水燗50℃〜60℃や
お好みでのソーダ割などでもお楽しみいただけます。
要冷蔵の為、クール便での発送となります。
※お支払い方法について
箱代・クール便代金が別途加算される場合があります。
当店より注文確定メールを送信いたしますので、確定金額をご確認の上、
銀行振込・郵便振替を選択されたお客様は、お振込頂きますようお願い申し上げます。